31 October 2012
Halloween cupcakes
I made simple cup cakes of chocolate and pumpkin cream for halloween dessert. I think the cupcakes are American or English dessert and getting more popular in Asia these days. The topping of cream is usually made with butter and sugar but I replaced it with pure of pumpkin and whipping cream.
「ハロウィーンカップケーキ」チョコレート生地とかぼちゃのクリームでハロウィン色のカップケーキを作ってみた。カップケーキはアメリカかイギリスのデザートだが、最近香港や日本でも流行っているようだ。
トッピングのクリームは普通はバタークリーム(バターと粉砂糖)が基本のものだが、私には重すぎるので、かぼちゃのピュレーとホイップクリームで作った。日保ちがしないのが難点だが、美味しく出来た。
30 October 2012
Gratin d'endive au jambon et porc saute
Gratin d'endive is very popular French gratin dish. This is a great side dish for pork. Because gratin has the sauce I made simple saute for the pork loin.
「アンディーブのグラタンとポークソテー」アンディーブのグラタンはアンディーブにフレンチハムを巻いてベシャメルソースをかけたもので、とてもポピュラーなフレンチの家庭料理。グラタンにソースがあるので、ポークはシンプルにソテーした。
29 October 2012
Le Diner de confits
I hosted dinner for girlfriends gathering the other day. I created menu of Confit with "Confit de Sanma" as a starter and "Confit de canard" for the main dish and other autumn flavor of ingredients.
Making of confit takes time but it's really easy and perfect dish when you invite people because you can cook in quantity and can preserve them so you can make it couple days in advance.
Le Diner de Confit
Gateau sale au Shungiku et lardons
Terrine de Tofu au Mentaiko
*
Confit de Sanma, lotus et radis en marinade de vinaigrette
*
Salade au Kaki, Jambon de parme et epinards, sauce sesame (no photo)
*
Confit de canard a la vapeur
**
Creme caramel aux marrons
秋のフレンチメニューのおもてなしディナーをした。なんだか今回は「コンフィ」をテーマにしようと思い、「秋刀魚のコンフィ」のアントレと「鴨のコンフィ」をメインにメニューを組み立てた。
コンフィ作りは時間がかかるが、何日も前から作り置きが出来るので、おもてなしにはとても便利だ。大量に作って他の料理にも応用出来る。特に秋刀魚のコンフィは骨まで食べられるように仕上げた。冷凍の秋刀魚もしっとり、ふっくらと出来た。小骨が嫌いな夫も気にならずに食べられて大正解だった。
コンフィ三昧ディナー
春菊とベーコンのガトーサレ
明太子入り豆腐のテリーヌ
*
秋刀魚のコンフィ、蓮根と大根の酒粕酢漬け添え
*
ベビーほうれん草と柿と生ハムのサラダ・胡麻ダレドレッシング
(写真無し)
*
鴨のコンフィと野菜の蒸し煮
*
栗のキャラメルプリン
28 October 2012
Autumn vase
久々に出かけたフラワーマーケットに緑と赤色の交わった秋風の紫陽花があった。紫陽花は、切らなければだんだんと花びらが緑色になっていくのではないかと思う。義母の家の紫陽花が9月に緑色になっていたのをみてそう思った。紅葉とは逆の現象なのが面白い。
その紫陽花と深紅の菊科の花、黄〜黄緑色の野花系の花を合わせて、山の紅葉をイメージしたブーケを生けてみた。
Rouleaux de poulet
This is the first dish that I made after I came back to Hong Kong. I haven't been making french dishes much in Japan so I was eager to make one. The stuffing is made with saute of bacons and onion with herbes de provence.
「鶏胸肉のロール」日本では和食ばかり作っていたので、香港に帰ってからは毎日フレンチを作っている。これはベーコン、玉ねぎ、ハーブドプロヴァンスをソテーしたものを巻き込んで蒸し焼きにしたもの。
27 October 2012
Ezuko in Autumn
Ezuko is the lake I come to take a walk every day. It's about 15 mins walking from my home. The water comes out from the bottom of the lake around here. The nature is so beautiful I feel really refreshed every single day.
「江津湖」ここは実家から15分ほど歩いたところにあるので、天気がよければ毎日散歩するのが私の実家での日課だ。湧き水が本当に澄んでいて綺麗で、自然の美しさに心が癒される。秋は日本の日常の風景が特に美しく見える季節だと思う。
26 October 2012
Soba and Rice field
October is the season of harvest. I've found the golden colour of rice fields are amazingly beautiful. Soba flower; buckwheat is also in the season. I didn't know that soba flower is that pretty.
「蕎の花と稲」熊本は農業が盛んなので、水田が多い。収穫前のたわわに実ったお米が黄金色に輝いていてとても綺麗だ。 特に午後の日に照らされた稲は美しい。蕎の花もとても可愛らしい。
Ariake kai
「有明海」熊本市から天草方面に向かう海側の光景。引き潮になった時の遠浅の浜にできる文様がとても美しい。有明海は潮の満ち引きの差が大きく、海苔の養殖が盛んなところだ。昔はドライブするだけの道だったが、最近はヨットハーバーなどが出来て、立ち寄るスポットがいくつかある。
有明海の干満の差の大きさは世界でも珍しいらしい。確かに大潮の時は最大で6、7メートル違う。祖母の家が有明海に面しているので、幼いころから潮の満ち引きをよくみていた。1日4回ある潮の満ち引きは観察していてとても興味深い。その後他県に出て、海面が殆ど変わらないことに驚いたことをよく覚えている。
25 October 2012
Onta yaki
We went to see potteries at "Onta" in Ohita. Onta is very close to Hita city. I was very lucky to visit here this day because it was right before their once a year "Pottery festival" so all the houses of pottery makers were opening their kilns. It was very interesting to see that all the houses have their water wheel to pound the soil.
「小鹿田焼き」小鹿田は大分の日田近くにある焼き物の村。今回初めて行ってみたのだが、偶然にも年に一度の陶器市開催の前で窯出しがあっていて、とてもラッキーだった。全ての家に土をつく水車があったのが印象的だった。今では珍しく、それが国の重要文化財になっているそうだ。
小鹿田焼きは独特の文様が特徴の民芸的な土物で素朴な焼きもの。元々土に粘り気がないので、大皿や瓶などの作品が主流だそうだ。食器なども味があってとてもよいが、唐津焼きや小代焼きと違い分厚く重いものが多い。お値段はお手頃だ。
Autumn menu at Yunohira
Yunohira onsen is old hot spring in Ohita. It locate close to Kuju mountain. We come here often because the food is really delicious. I think it's one of great joy of Japanese culture to send a night in Onsen ryokan. You can take hot spring as many time as you want and dinner is served in your room.
「湯の平温泉」湯の平は久住岳近くの大分県にあり、熊本から車で2時間くらいのところ。近くには大分側には湯布院、熊本には黒川温泉があるが、私たちはこの湯の平に行く事が多い。というのは、お料理がとても美味しくて料金もお手軽だから。地元近くでは何万円もする旅館にはそう何度も行けないので、私達には静かなこんなところがいい。やっぱり女性には、上げ膳据え膳のお部屋食がゆっくりできてとても嬉しい。
24 October 2012
Cosmos
There was a flower festival at the foot of Tawara Yama at the beginning of October. It seems like they hold this every year. Cosmos reminds me of the arrival of the fall season. I like this flower very much since I was young. They have gay and cheerful air yet they also give me slightly sad impression as well.
「コスモス」10月の初めに俵山のふもとでコスモス祭りがあっていた。コスモスは秋の訪れを告げてくれる花。華やかだが、茎や葉が細やかで繊細に感じる。なんとなく少し淋しげな雰囲気も好きだ。風にゆられてふわふわしているところも可愛らしい。
23 October 2012
Steam Locomotive trip to Hitoyoshi
I went on the trip to take "SL Hitoyoshi" for the first time. This steam locomotive runs a local line from Kumamoto to Hitoyoshi where is south of Kumamoto. This local line runs along the Kuma river so it was a very scenic trip. Unfortunately, I couldn't take nice photos of the river but the view was beautiful.
「SL人吉」母と婦人のグループでSLに乗る日帰り旅行をした。人吉は熊本県の南にある市。熊本駅からSL人吉という球磨川沿いを走るローカル線の旅はなんだか新鮮で、とても楽しかった。球磨川は日本三大急流の一つで昔から川下りが有名だが、熊本市からは近いようで遠く、観光に行ったことはなかった。
残念ならが、動いている車内からはよい写真がとれなかったが、球磨川沿いの渓谷の景色はとても美しかった。人吉では球磨焼酎を試飲してみて、米焼酎の美味しさに初めて気付いた。
22 October 2012
Tawara yama
It takes about twenty minuets from my home to get there so I come by here very often but any season it's very nice and beautiful. The mountain was covered with "Susuki" now. I've found this was absolutely amazing to see.
「俵山」阿蘇山にはいろんな山があり、俵山は私が住む市内から一番近い所にある。阿蘇はカルデラ山でドーナッツのように円型の外輪山があり、俵山はその外輪山のうちの一つだ。
今はトンネルが出来たので普段は山越えをしないが、今回は山をドライブしてみた。山肌一面に広がるススキがとても美しかった。最後の写真は俵山峠から見下ろした南阿蘇。
Subscribe to:
Posts (Atom)